沿革
History

1977年(S52)12月
大阪商船三井船舶㈱(現㈱商船三井)の子会社として設立
1978年(S53)3月
ビルメンテナンス事業を本格的に開始
1979年(S54)12月
商船三井ビル(現 虎ノ門ダイビルウエスト)清掃管理業務を受託
1985年(S60)3月
単身赴任者用マンションの管理分野に進出
1986年(S61)11月
ラポルテ芦屋管理業務を受託、大型商業施設の総合管理分野に進出
1989年(H元)12月
ホテルの総合管理分野に進出
1993年(H05)4月
グリーンヒル恵比寿管理業務を受託、単身赴任者用マンションの不動産賃貸営業を開始
1997年(H09)10月
福岡事業所を開設、九州方面の営業力を強化
1998年(H10)10月
エム・オー・リビングサービス㈱を合併、建設業分野を強化
1999年(H11)4月
㈱商船三井興業より、保険業務に関わる営業権と要員を継承、グループ内事業の再構築を行う
12月
ナビックスエンタープライズ㈱より建物管理、保険業務に関わる営業権と要員を継承、グループ総合力を強化
2001年(H13)3月
病院清掃分野に進出
2002年(H14)8月
横浜支店(現 横浜ユニット)を開設、神奈川県・横浜市に於ける営業力を強化
2004年(H16)4月
JICA二本松青年海外協力隊訓練所総合管理業務を受託
10月
虎ノ門においてレストラン運営を開始
2006年(H18)4月
江戸川区立 穂高荘(指定管理者)を受託
 
横浜港シンボルタワー(指定管理者)を受託
7月
ISO14001:2004認証取得(2017年9月 ISO14001:2015移行認証取得)
2007年(H19)7月
ダイビル㈱を引受先とした第三者割当増資を実施
 
㈱エスカ、関西建物管理㈱の株式100%と、ダイビル・ファシリティ・マネジメント㈱の株式49%をダイビル㈱より取得
2008年(H20)7月
興産管理サービス㈱設立
11月
興産管理サービス・西日本㈱設立
2009年(H21)5月
中之島ダイビル・カフェテリアの営業を開始
7月
大阪市から東京都中央区に本店を移転
2013年(H25)1月
㈱丹新ビルサービス、㈲ONCALL24の株式100%取得
4月
ダイビル本館・カフェテリアの営業を開始
2015年(H27)4月
新ダイビル・カフェテリアの営業を開始
7月
プロパティ・マネジメント事業を開始
2016年(H28)4月
JICA関西国際センター総合管理業務を受託
11月
西日本綜合設備㈱の株式100%取得
2019年(H31)4月
本社に品質管理部(現 グローバル品質開発部)を新設
2020年(R02)8月
㈱ノワテックの株式100%取得
2023年(R05)6月
ダイビル㈱の100%子会社となる
2024年(R06)12月
ISO14001:2015認証を返上
2025年(R07)4月
工事プロジェクト推進部を新設